fc2ブログ

プロフィール

れい

Author:れい
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

検索フォーム

産後のボディメイク

今月サロンでは産後のお客様がいつもより多いなぁという感じです。
様々な理由で産後にきてくださるのですが、今月は立て続けに同じ理由でご来店される方が数名いらっしゃったんです・・・。

それは・・・
「旦那さんに最近太ったと言われて!!」
「旦那さんに“身体がおばちゃんみたいになったね”って言われて!!」など
旦那さんからのデリカシーのない言葉がきっかけで来店してくださっています。

・・・。
・・・なんとも。
それなら!!!私も全面協力で見返してやりましょう!!という気持ちで産後の骨盤調整からボディメイクに取り組んでいます。

結構、産後2キロが落ちないという方が多いのですが、それ以外に腰回りが痩せない、お尻が大きくなって前に着ていたスカートやパンツが入らないなどのお悩みもあります。

ここ数年のデータでは、妊娠期間中に分泌量が増えているリラキシン(靭帯を緩めるホルモン)は、産後半年~個人差はあるものの1年出ている方もいるそうです。

靭帯を緩めるホルモンが出ているということは、骨盤は調整してもすぐ元に戻ってしまうということでもあります。
せっかく骨盤を調整したのならそれを維持するための筋肉をトレーニングする必要があります。

なので、産後のスタイル戻しに必要なのは、
1:骨盤を左右同じ位置になるように調整
2:育児姿勢による偏った筋肉のコリをほぐす
3:骨盤を良い位置で維持するインナーマッスルのトレーニング
4:反り腰になってウエストがキュッとする姿勢になる大殿筋と広背筋のトレーニング


これをちゃんとやってあげると、その場でクライアントさんが効果を実感してくださいます。
実際に先日ご来店くださったお客様は、履いていたハーフパンツが施術後ゆるゆるになったと仰ってくださいました♪
そしてアフターフォローとして、つちふまずの辺り《内側》を意識して、普段から歩いてもらうようにアドバイスします。
それを意識して、ご自宅でしていただくトレーニングをお伝えして1か月過ごしていただきます。
1か月に1度は身体のメンテナンスでご来店いただき、約1年続けることで産前のスタイルに定着することができます。

私たち産前産後ケアセラピストは、こういった女性の強い味方になれる素敵な立ち位置です!
女性の気分が良いことは世の中を明るくすることだと思っています♪

どんどん笑顔の女性を増やしていけるように日々精進ですね(‘◇’)ゞ
スポンサーサイト



| ホーム |


 ホーム