fc2ブログ

プロフィール

れい

Author:れい
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

検索フォーム

困難に直面したときに、生きる上で大切なことは

こんばんは!
Salon de eau の須田です!
今回は2012年9月の病院でのアロマレポートです。
入院患者さんは本当に様々です。
でも、その中でも回復に向かってく方の姿をみれることは
私自身の希望にもなっていくんだと感じた日でした。

そして辛い体験を乗り越えていく心の在り方に
こんなに身近に触れる機会があることは
私の価値観を大きく変える貴重な時間です。



A様 76歳
主病名:クモ膜下出血
使用オイル:スイートアーモンド油 5ml
       ゼラニウム 1滴   1%
浮腫・冷感・乾燥 特になし
施術部位:腰部~背部(特に右側)


10/2に退院とのことでとても嬉しそうになさっていました。

右側の腰部がお辛いということで、うつ伏せで施術することになりましたが、
そのまま寝ると腰が痛いようなので、お腹にお布団を入れて体勢を楽にしてお受けいただきました。

退院までもう少しだったこともあるのか、発症してからのことを色々お話ししてくださいました。

腰部は右の腰方形筋や起立筋がとても硬くなっており、肩の方まで続いていました。
施術中は“とっても気持ちいい”と何度も仰ってくださいました。


Aさんは2週間毎に会うたびどんどん回復に向かっており、とても希望と勇気を感じられた患者様でした。
私は、ここでボランティアをするまでは脳内出血の予後はこんなに回復するものとは思っていませんでした。
しかし、Aさんのお話を聞いているといかに良いお医者様と巡り合い、いかに早くリハビリを始め、家族の支えがあるかが重要なのかと感じました。

一時、頭に水が溜まってしまっていたころは、言語障害、記憶障害があり今ではその時のことは覚えていないそうです。
しかし、その後別の病院で頭の水を腸に流す手術をしたところ、たちまち状態が良くなり記憶も言葉もしっかりされたとのこと。


今は、新しく覚えることが苦手(後遺症)のようですが、そこを頑張っていきたいとおっしゃっておりました。


Aさんはいつも落ち着いておられ
『今できることを。今の自分を受け入れること。』
をなさっている方でした。

私はマッサージをする側ではありますが、毎回本当に希望をいただいていました。
困難に直面したときに、生きる上で大切なことは何なのか。
そういうことを間近で感じることができた貴重なトリートメントでした。
こんな機会があることに感謝し、これからたくさんの患者さんを施術していきたいなと思いました。
スポンサーサイト



<< お金を持つこと。何かを買うという行為。 | ホーム | 初☆赤紫蘇ジュースを作ってみました♪ >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム