fc2ブログ

プロフィール

れい

Author:れい
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

検索フォーム

気持ちを手放す

今どんな気持ち??
相手のする言動が嫌で苦しい??
そんなときどんな気持ちになってる??
どんなことを感じる??

孤独な気持ちになる?
周りから必要とされてない感じがする??
疎外感がある??
自分を否定されてる感じがする??

そうだね、そんな気持ちになってるなら
それは苦しいね。
悲しいね。相手を責めたくなってくるよね。
こんな気持ちになる、こんな気持ちにさせる相手を責めたくなってくるよね。

そりゃ、人間だもん。
完璧じゃないし、神様でもないからそんな風に考えちゃうのは普通だよ。


でもさ、ちょっとその苦しい気持ちを手放してみない??
そのまま持ってたら苦しいからさ、少しだけ手放して、横に置いてみない??


まずね、理解してほしいことが1つあるの。

その苦しい気持ちを刺激するのは相手なんだけどね、でもね、本当に自分を苦しく感じさせてるのはあなたなの。

え?そうなの?!って思うよね。

でもね、苦しい気持ちを持ち続けているから苦しくて、そんな気持ちを刺激する、思い出させるあの人のことが嫌で責めたくなっちゃうの。

だから、その気持ちをまず手放してみよう??

やることは簡単。

その苦しい気持ち、孤独な気持ち、疎外感、自分が必要とされてない感じ、そういう気持ちを自分が持ってしまうことを許してあげられるかな??

だって当たり前だもん!

そんなことされたり言われたら、そういう気持ちになるのは当たり前のこと。

だからさ、そういう苦しい気持ちになることは当たり前なんだよ。

まずはそれを認めてあげよう。受け入れてあげよう。
こういう気持ちになるのはしょーがないじゃん。て、あなたの心の中にわくことを許してあげよう。

そうすると少しだけ気持ちが楽にならないかな??

それが気持ちを手放すこと。横に置くこと。
スポンサーサイト



<< あーみんさんより口コミ戴きました♪ | ホーム | いっしーさんより口コミ戴きました♪ >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム