fc2ブログ

プロフィール

れい

Author:れい
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

検索フォーム

やりがい

こんにちは!
妊産婦ケア専門の須田玲子です(‘◇’)ゞ


私のサロンでは、だいたいの方が16週からマタニティケアを受けに来られています。
もちろん後期に初めていらっしゃる方も、早い方で10週という方もおります。


みなさんそれぞれ、悪阻の度合・浮腫みの程度・痛みの出る部位・お腹の出方・正中線の濃さなどなど
本当に違います。


でも共通することは「お腹に新たなかけがえのない命がいる」ということです。


24週以降のお客様からお腹のトリートメントも施術範囲にいれており、大半の方がお受けくださっています。

腹部のトリートメントはとても優しく触れるエフルラージュで施術しますので、筋肉の軟部組織がゆるみ
受けているクライアントさんもすごくリラックスしてきます♪

そうすると、赤ちゃんがお腹から「トコトコトコ」っと反応を返してくれることもあったり
さっきまですごく動いてたのに、急にピタッと静かになったり・・・

赤ちゃんはお腹にいるころからもう性格が違ってきているんだなぁと、毎回いろんな発見があります!


妊娠てシンプルに言えばお腹に赤ちゃんがいることなんですが
お腹にもう一つの命が個性を持って育っているというのが本当に神秘的で
私この分野に携われてすごく幸せだな~ってしみじみ思うんです。


「命」を育むママが快適にマタニティ期を過ごすことは、赤ちゃんの育つ環境を整えることでもあるし、家族が気分よく過ごせることにも繋がる「ハピネス還元サポート」だと感じてます!

ママが気分よく過ごしていること以上に大切なことはないって思うくらいです(笑)!!


妊娠すると通常の疲れ+αとして、身体の変化、目には見えないホルモンの変化など、様々な変化が伴ってきます。


身体も変わる。性格も変わる。働き方も変わる。生活リズムが変わる。


女性は変化変化変化・・・ばっかりで本当に大変なんです(´Д`;)!!
妊娠は病気じゃないけど、それに伴う負担は必ずあります。

とても喜びを感じる時期だからこそ、心身の負担を軽減するサポートのできるセラピストが増えることは
社会貢献性がすごく高いです!!


マタニティトリートメントはしっかり禁忌の部分や、セラピストとしての範囲を守ることが出来れば
とても効果的に妊婦さんをケアすることができます!

何となくの情報やイメージで「妊婦さんは腫れ物のように扱う」「施術はできない」というものにしたくないです。
こんなに素敵なやりがいある分野でのお仕事ができる喜びを、たくさんの素敵なセラピストと共有していきたい!
そんなことを毎日思っています~(*’ω’*)
スポンサーサイト



<< ワガママ言って気づいたこと | ホーム | ちょこさんより口コミ戴きました♪      >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム